全教育の60%が実習という実習主体のカリキュラムとなっています。
座学で知識や理論を学び、実習を通して実践的な技能を身に付けます。
【団体規律訓練】
入学式から卒業式まで、学園での授業の様子やイベントなどをご覧いただけます。
学園通信4月号 | 学園通信5月号 | 学園通信6月号 | 学園通信7月号 |
学園通信8月号 | 学園通信9月号 | 学園通信10月号 | 学園通信11月号 |
学園通信12月号 | 学園通信1月号 | 学園通信2月号 | 学園通信3月号 |
毎日のスケジュールが決まっており、充実した学園生活を過ごせます。
1日のスケジュール | |
---|---|
6:00 | 起床 |
6:30 | 登校 |
8:00~12:00 | 実習・訓練 |
12:00~13:00 | 昼食 |
13:00~17:00 | 実習・訓練 |
20:00~21:00 | 自習、入浴 |
21:00 | 門限 |
23:00 | 消灯 |
トヨタ自動車東日本の社員だけでなく、地域も含めたものづくり人材の育成をはかります。
コース | 期間 | 主な内容 |
---|---|---|
長期 | 1年 | トヨタ東日本学園に入学していただき、一緒に訓練を行い技能向上を目指します |
中期 | 2ヶ月 | 保全技術者として必要な技能(電気・機械)を幅広く、体系的に学びます |
短期 | 1週間 | 保全技術者に必要な技能を個々のレベルに応じて選択し学ぶ事ができます [ 溶接(被覆アーク・CO2半自動・TIG)、機械要素、空気圧制御、シーケンス回路有接点、 シーケンス回路PLC基礎、トラブルシューティング、モーター制御、ロボット制御 ] |