トヨタ自動車東日本株式会社


企業情報

沿革

世界に誇るコンパクトカーの生産拠点になるために。関東自動車工業、セントラル自動車、トヨタ自動車東北、3社のDNAを結集して、2012年7月「トヨタ自動車東日本」は誕生しました。
世界に誇るコンパクトカーの生産拠点になるために。関東自動車工業、セントラル自動車、トヨタ自動車東北、3社のDNAを結集して、2012年7月「トヨタ自動車東日本」は誕生しました。

トヨタ自動車東日本(2012年7月~)の沿革

主 要 事 項
2012 7 関東自動車工業、セントラル自動車、トヨタ自動車東北の3社が結集し、トヨタ自動車東日本が誕生
8 ポルテ/スペイド生産開始
12 宮城大和第3工場竣工、エンジン生産開始
2013 3 若柳工場閉所
3 設備開発棟開所
3 トヨタ東日本学園開所
8 カローラアクシオハイブリッド/カローラフィールダーハイブリッド生産開始
2014 2 車両生産累計2,000万台達成
5 カンジコー・ド・ブラジル サルト工場がISO環境基準評価で「ブラジル国内第1位」を獲得
2015 6 シエンタ生産開始
2016 12 C-HR生産開始
2017 10 JPN TAXI生産開始
2018 10 ヴィッツ生産開始
2020 2 ヤリス生産開始
2020 8 ヤリスクロス生産開始
2020 12 東富士工場稼働終了
2023 12 LBX生産開始

関東自動車工業の沿革

主 要 事 項
1946 4 「関東電気自動車製造株式会社」として設立
9 現在の田浦地区にて操業開始、この日(昭和21年9月14日)が創立記念日となる
1948 12 トヨタ自動車工業株式会社よりトヨペットボディーを受注
1950 5 「関東自動車工業株式会社」と社名変更
1961 3 横須賀工場(深浦地区)竣工
1966 10 デミング賞実施賞受賞
1967 5 東富士工場(F201)竣工
1968 9 東富士工場(F301)竣工
1970 3 車両生産累計100万台達成
1974 11 海上コンテナ生産開始
1975 4 ヨット生産開始
9 家具販売開始
12 トヨタオフィス生産開始
1977 4 トヨタホーム生産開始
1982 3 車両生産累計500万台達成
6 技術センター竣工
11 海上コンテナ生産終了、これまで37,302個を生産
1983 3 家具販売累計10,000席達成
1986 10 ヨット生産終了、これまで3,056艇を生産
1987 8 家具販売累計50,000席達成
1988 2 住宅生産累計5,000棟達成
1991 8 住宅製造部門がトヨタ自動車株式会社 山梨事業所へ進出、横須賀工場(田浦地区)における生産終了。これまで8,020棟、62,698ユニットを生産
1993 11 岩手工場竣工
1994 11 車両生産累計1,000万台達成
1996 9 創立50周年を迎える
10 2005年ビジョン「あらたなる飛躍-提案型企業の実現をめざして-」公布
1997 12 岩手工場 ISO14001 取得
1998 10 東富士工場 ISO14001 取得
11 横須賀工場および本社地区 ISO14001 取得
2000 4 セントラル自動車と開発部門を統合
12 岩手工場 ISO14001 取得認証を更新
2001 3 技術センター ISO14001 取得
10 東富士工場 ISO14001 取得認証を更新
11 横須賀地区 ISO14001 取得認証を更新
2003 4 岩手工場 サテライトショップ竣工
11 ISO14001の横須賀地区と技術センターの統合認証取得
2004 2 車両生産累計1,300万台達成
10 ISO14001の全社統合認証取得
12 タイ国ACSE社(型事業)に出資
2005 11 岩手工場第2ライン竣工
2006 8 東富士総合センター竣工
8 J.D. パワー・アンド・アソシエイツのプラントアワードにて
岩手工場が「プラチナ賞」
東富士工場が「シルバー賞」を受賞
9 創立60周年を迎える
2008 2 カンジコー・ド・ブラジル有限会社竣工
2009 6 東富士工機工場竣工
8 J.D. パワー・アンド・アソシエイツのプラントアワードにて東富士工場が「プラチナ賞」を受賞
2010 10 住宅製造事業を子会社へ統合
2011 8 車両生産累計1,500万台達成
9 創立65周年を迎える
12 アクア生産開始
2012 1 トヨタ自動車株式会社との株式交換による完全子会社化

セントラル自動車の沿革

主 要 事 項
1950 6 トヨタ自動車工業蒲田工場閉鎖により有志にて設立
1956 2 トヨタ規格車SKBライトバン(K‐1)生産開始
1957 4 ダイナ・ルートバン、マスターライン・ピックアップ生産開始
1959 10 トヨタ自動車工業、トヨタ車体の資本参加
1960 3 相模原に工場移転、関東自動車工業の資本参加
1961 10 FS救急車生産開始
1963 10 パブリカ・コンバーチブル生産開始
1964 10 コロナ・ピックアップ生産開始
1967 6 コロナ・バン生産開始
1968 4 本社部門を相模原工場に移転
9 マークⅡピックアップ生産開始
1973 5 クラウン・バン、ワゴン生産開始
1975 12 カリーナ・バン生産開始
1976 5 規格車生産累計50万台を達成、田名工場(工機部門)を新設
1977 12 カリーナ・セダン生産開始
1978 10 コロナ・セダン生産開始
1979 3 トヨタ品質管理賞優秀賞受賞
1980 10 創立30周年記念式典を挙行
1981 3 事務本館完成
1983 8 規格車生産累計100万台を達成
1984 6 MR2生産開始、救急車生産累計5千台を達成
1986 5 宮下工場(成形部門)新設
1987 12 コロナ・セダン生産開始
1989 7 第2塗装工場稼働開始
1990 2 セラ生産開始、創立40周年
1991 10 年間生産10万台達成
1993 5 カルディナ、ハイエースクルージングキャビン生産開始
1994 4 道志リフレッシュセンター完成
8 株式会社シーエスアイ創立
1995 3 宮城工場(工機部門)を新設
9 規格車生産累計200万台を達成
1996 6 オートシーエス エンジ二アリング社創立
1997 5 ラウム生産開始
1999 2 トヨタ品質管理優秀賞受賞
10 MR‐S生産開始
2000 1 WiLL Vi 生産開始、ISO14001取得
10 創立50周年
2001 4 WiLL VS生産開始、カローラ ランクス、アレックス生産開始
2002 4 フルキャストセントラル創立
8 規格車生産累計250万台を達成
2003 9 WiLL CYPHA生産開始
2004 10 新相模原エコ・ステーション新設
1 愛詩意(上海)機械設計咨詢有限公司創立
2005 8 bB生産開始
2 トヨタ品質管理優良賞受賞、技術開発賞受賞
2007 10 カローラアクシオ生産開始
2008 4 規格車生産累計300万台を達成
1 メーンボデー組付け治具(内側治具)生産累計300台を達成
10 トヨタ自動車株式会社の完全子会社化
2011 1 宮城工場稼働開始
4 相模原工場、宮下工場稼働終了
6 本社住所を宮城県黒川郡大衡村に変更

トヨタ自動車東北の沿革

主 要 事 項
1997 7.1 会社設立
7.25 起工式
1998 7.6 ABS(E4)アクチュエータ生産開始
9.16 ストラット型TEMS生産開始
10.26 竣工記念式典
11.13 AHC生産開始
1999 12.14 ISO14001認証取得
2001 9.21 ゼロエミッション宣言(埋立廃棄物ゼロ)
2003 1.13 標準型TEMS生産開始
6.12 アクスル生産開始
2004 11.15 第2工場起工式
1.28 ECBアクチュエータ生産開始
2005 2.14 資本金を20億円から33億円へ増資
4.8 プジョー・シトロエン向けショックアブソーバアクチュエータ生産開始
4.26 ABS(GA8)アクチュエータ生産開始
10.19 第2工場竣工記念式典
11.15 トルクコンバータ(6速AT用)生産開始
5.8 プレス工場 生産開始
2006 6.1 バルブAssy,ポンプ&モータAssy生産開始
8.9 トルクコンバータ(CVT用)生産開始
2007 3.22 ABS等制御ブレーキ部品生産累計500万台達成
2008 4.1 2010年末(その後延期)のエンジン工場設立について発表・用地購入
9.30 資本金を33億円から53億円へ増資
2009 3.9 3代目プリウス用ECB-R生産開始
2011 7.13 関東自動車工業㈱・セントラル自動車㈱との3社統合(2012年7月目標)協議開始を発表
7.19 当社でのエンジン生産を発表
10.11 3社統合新会社の社名と新社長内定を発表
11.18 エンジン工場安全祈願祭実施(2012年末までに生産出荷開始予定)
12.14 統合新会社の基本要件を発表
12.16 ECB-R総Assy生産開始
↑ このページのTOPへ

HOME >