金ケ崎レジリエンスグリッドコンソーシアム契約を締結 ~地域の防災拠点へ電力供給~

公開日2025.02.13
ニュースリリース環境・社会貢献

トヨタ自動車東日本株式会社(本社:宮城県黒川郡大衡村中央平1番地取締役社長:石川洋之)は、岩手県金ケ崎町で計画している、金ケ崎レジリエンスマイクログリッドに関して、下記の内容について金ケ崎町、東北電力株式会社、東北電力ネットワーク株式会社とコンソーシアム契約を締結したことをお知らせいたします。

地域の防災性向上を目的として、当社岩手工場内に太陽光発電設備・蓄電池設備を設置し、下記の通り再生可能エネルギーを利活用してまいります。

【通常時】岩手工場内で有効利用
【非常時】岩手工場敷地外にある防災拠点に電力を供給

[主な電力供給場所]
・森山総合公園内各施設
・金ケ崎町立金ケ崎中学校、金ケ崎町立学校給食センター

コンソーシアムメンバー

役割

金ケ崎町

防災拠点の運用管理

東北電力(株)

発電設備への燃料供給など

東北電力ネットワーク(株)

高圧配電線の運用管理など
(一般送配電事業者)

トヨタ自動車東日本(株)

太陽光発電・蓄電池設備の運用管理
マイクログリッド発動・終了の決定など

大規模停電時など、非常時は一般送配電事業者所有の配電線を利用し、当社内に新設する蓄電池設備から各施設へ電力を供給します。既存のガスエンジン発電設備を併用する事で、3日以上の電力を供給することが可能となります。運用開始は26年4月を予定しております。

本事業は経済産業省補助金(令和6年度再生可能エネルギー導入拡大に向けた分散型エネルギーリソース導入支援事業)に採択され実施しております。

PDFはこちら

ページトップへ