静岡県裾野市で自律走行ロボットcocomo(ココモ)公道実証実験

公開日2025.06.27
お知らせ製品・技術・展示会

 7月1日(火)より、静岡県裾野市の公道(歩道)にて、自律走行ロボットcocomoを片道約900mの区間走行させ、将来の自律走行モビリティの実証実験を行います。公道での実証実験は、静岡県内では初めてとなります。

 実証実験の期間中は、静岡県裾野市、静岡県警察・裾野警察署のご協力をいただきながら、地域の皆さまの安全を最優先に実施いたします。

<直近の主な実証実験内容>
  ・2025年7月1日~9月30日(予定)
  ・静岡県裾野市 当社 東富士総合センター※周辺にて実施
  ・実際の公道を走行させることによる各種データの蓄積・技術の習熟
   ※【ニュースリリース】事業所名変更について「富士裾野テクニカルセンター」

▽自律走行ロボットcocomo(ココモ)
 実証実験で用いるcocomoは、買い物かごを搭載でき、衛星測位システムや障害物センサを使用し、指定した目的地まで安全に自律走行が可能です。
 物流における課題や、CO2排出量削減に対応するものとして期待されています。今後も、実証実験で培った技術を基盤に、未来のモビリティ社会の創造に挑戦し技術開発に取り組んでまいります。

<cocomo開発の主な歩み>


 ※1 宮城県女川町 での走行会
 ※2 愛知県みよし市 での実証実験
 

ページトップへ