interview

S・Y

不可能が可能になる瞬間を、何度も経験。
その奇跡のようなできごとが、成長を促す。

  • Q1.これまでの担当業務と
    現在の仕事内容を教えてください。
    新入社員研修後、最初に配属されたのは塗装成形部。品質向上、工場の困りごと対策などについて、自分が得意としていた科学分析に基づく改善に取り組みました。このとき、塗装工程から出る廃液を減容する蒸留装置を導入し、環境負荷低減に成功したことがとても嬉しかったです。その後、ものづくり研鑽室へ異動しトヨタ生産方式を現場密着で学び、ものづくり改革室へ。私たちのチームでは、設備改善を推進するため、樹脂バンパーを塗装ラインへ自働搬送するプロジェクトに取り組んでいます。
  • これまでの担当業務と現在の仕事内容
  • 入社の動機
  • Q2.入社の動機について教えてください。
    大学生活を仙台で過ごすうちに、この場所がとても好きになりました。業界研究を始めた頃に宮城にTMEJの新工場が立ち上がったのを知り「この会社に入りたい!」と思いました。大学では電気系、大学院では化学系と、工学への興味を軸に学んできた自分にとって、自動車はとても魅力的な存在。暮らしに一番身近な、工学の集大成です。就活時にOBへ話を聞いた時、皆がとても仕事に誇りと自信を持っていることに憧れました。
  • Q3.仕事にやりがいを感じる時は、
    どんなときですか?
    自分の仕事について人から「ありがとう」と言われたときに、一番やりがいを感じます。自分が作った資料を受け取る部署から「助かった、ありがとう!」と言われたり、改善した設備について現場のユーザーから「やりやすくなった、ありがとう!」と褒めてもらったり。大きな仕事をやり遂げて感じる達成感というのももちろんありますが、一緒に働く仲間が笑顔になる、その小さいけれど確かな積み重ねが、私の仕事の原動力です。
  • Q4.仕事で印象に残っている
    出来事は何ですか?
    「シンプル」「無動力(からくり)」にこだわる取り組みは難易度が高く、経験が浅い私には「不可能だ!」と叫びたくなるような場面が幾度もありました。でも、そんなときは必ず上司・先輩が相談にのってくれました。私の職場には様々な知見、経験と技術を持った仲間がいて、そんなスペシャリストがアイデアを持ち寄ることで課題を一つずつ解決し、不可能が可能になる瞬間を何度も経験しました。プロジェクトを通じて学ぶことは多く、日々成長を実感しています。私もものづくりのスペシャリストを目指し、今後も精進していきたいです。
未来のコンパクトカーを作ることはどんなことだと思いますか?
  • 1日のスケジュール
  • 1日のスケジュール
  • 休日の過ごし方
    休日の過ごし方

    休日はサッカー、フットサルをしています。ボールを追いかけ、仲間とともに汗を流しリフレッシュします。ON・OFFをしっかり切り替えることが仕事のパフォーマンスにもつながると思っています。

  • 学生時代は
    学生時代は

    大学の寮に住んでいたので、すぐにたくさんの友達ができました。コンビニ夜勤でお金をためてスーパーカブを買い、サッカーで汗をかき、たしなむ程度にお酒を飲む、ごく普通の典型的な大学生でした。

MESSAGE

その他のインタビューを見る

PAGE TOP