interview

S・T

業務改善支援に取り組み
喜んでもらえた時の
笑顔や感謝が私の力になっています。

  • Q1.これまでの担当業務と
    現在の仕事内容を教えてください。
    情報システム部に配属後、まずはITに関する部内研修を受講して、部員としての基礎を学びました。その後は各部から寄せられる困り事に対し、ITを活用した改善活動に携わりました。活動では業務改善ツールの開発を行い、業務分析・要件定義・設計・プログラミング・テストといった一連の開発プロセスを経験しました。現在は、経理・調達・生産といった社内の基幹システムを再構築するため、社内外の関係者と連携しながら業務に取り組んでいます。
  • これまでの担当業務と現在の仕事内容
  • 入社の動機
  • Q2.入社の動機について教えてください。
    東北地方出身ということもあり、東北で働きたいという想いで就職活動を行っていました。東北の企業を探していく中で当社を見つけ、さらに調べていくうちに好きな自動車の製造に関わりたいと思い当社を志望しました。就活イベントの座談会に参加する中で、クルマづくりに関わることに誇りを持って仕事をされている先輩社員の姿に憧れ、自分もこんな風に働きたいと思い、入社を決めました。
  • Q3.仕事にやりがいを感じる時は、
    どんなときですか?
    これまでの業務で、社内の業務改善ツールの開発と導入を行ってきました。業務改善支援を行うことで、各部の方から「ありがとう」や「業務が楽になった」という言葉を言ってもらった時にやりがいを感じます。ツールを開発する中で、プログラムが思うように動かなかったり、良いアイディアが思いつかなかったり、苦労することは少なくありませんが、ツールを導入して喜んでもらえた時の笑顔や感謝が私の力になっています。
  • Q4.仕事で印象に残っている
    出来事は何ですか?
    配属後、初めて先輩と一緒に行った改善活動が印象に残っています。生産ラインで車両の試作を行う際、どのような仕様の車両をいつ・どの順番で製造するかを考える日程表作成の業務改善ツールの開発を行いました。担当部署の業務担当者は業務分析と改善要件の洗い出し、先輩と私は要件を満たすツールを開発するにはどうしたらよいかを考えて、それぞれの立場で自分の役割に奔走し、チーム一丸となって改善をやり遂げました。専門用語の理解に苦しんだり、プログラミングに苦戦したりと大変なことも多かったですが、その分学んだ事も多く、楽しかったのを覚えています。また、その改善は社内で表彰され、受賞後に関係者と焼肉に行ったのは良い思い出です。
未来のコンパクトカーを作ることはどんなことだと思いますか?
  • 1日のスケジュール
  • 1日のスケジュール
  • 休日の過ごし方
    休日の過ごし方

    休日は釣り・サーフィン・スノーボードとアウトドアを楽しんでいます。午前中たくさん動いて疲れた後、お昼にラーメンを食べに行くのがルーティンになっています。

  • 学生時代は
    学生時代は

    車でいろんな場所を旅行しました。特に印象に残っているのがアメリカで、ロサンゼルスからグランドキャニオン・ラスベガスへ車で移動した経験と壮大な景色に感動したことは忘れられません。

MESSAGE

その他のインタビューを見る

PAGE TOP